1703年、京都。仇討ちに燃える赤穂浪士たちの士気が高まる一方で、筆頭・大石内蔵助は焦っていた。47名という人数でもって吉良上野介を討つためには、なんとしてもこの士気を失わせたくはなかった。
しかし、討ち入りには最大の関門があった。それは、仇である吉良邸の警備の厳重さである。吉良は当時「高家」という、最高の権威にあった。江戸幕府に特別に取り立てられていた吉良家は、数々の大名の中でも珍しく、屋敷が江戸城郭内にあったのである。
こうして仇討ちは果たされました。しかし、なにか不思議に思いませんか?あまりにも事がうまく行きすぎているのです。
なぜ、吉良邸は絶妙なタイミングで、わざわざ江戸城郭内から移転したのでしょうか?吉良邸が移った先の本所はまさに「さあ討ち入ってくれ」と言わんばかりの立地です。これは、歴史学者にとって最大の謎でした。
実は、「忠臣蔵」の物語には、赤穂浪士の討ち入りを操った、ある黒幕がいたのです・・・
「忠臣蔵」に隠された不可解な謎
『事実を元に日本経済の真実を暴く』
三橋貴明は、事実やデータにもとづく分析に定評があります。 かつて日本が輸出依存国だと言われていた頃、数値を根拠に「日本は内需中心の国だ」ということを証明。それによって経済産業省も「日本は輸出依存国ではない」という発表を行いました。 事実やデータをもとにした分析は、経済の知識がない素人が聞いてもわかりやすく人気があることから、三橋貴明への出版の依頼は止むことがありません。 一般の著者が、年に1冊本を出せばいいところ、三橋貴明は毎年10冊近い執筆を続けてきました。(合計100冊を超えています) その手腕は政府も認めていて、与党幹部へのレクチャーを行うこともあります。
ホーム | 会社概要 | 特定商取引法上の表記 | プライバシーポリシー | 株式会社経営科学出版 サポート 利用規約
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13大阪国際ビルディング13F TEL:06-6121-6211 FAX:06-6268-0851
Copyright c 2018 株式会社経営科学出版. All Rights Reserved.
予約販売価格で受講する
通常価格39800円(税抜)
合計:約180分
安心の30日間返金保証
ビデオはダウンロード可能
※講座のお届けは12月末を予定
※書き起こしレポートのお届けは12月末を予定
※期間限定価格は11/21(木)まで
日本経済のカラクリ最終弾
「グローバリズムのカラクリ」
・本講義「グローバリズムのカラクリ」約180分
・講座の書き起こしレポート PDF形式
日本は過去、20年間以上も長きに渡り、デフレーションという病に苦しめられてきました。結果、1996年からほとんど経済成長していないという恐るべき事態を招いています。「日本は成熟国だから成長しなくて当たり前じゃないか」という意見もあります。しかし、先進国の代表であるアメリカ・イギリスは順調に成長しています。また、欧州の劣等生であるフランス・イタリア・ドイツですら、40%以上成長しています。「成熟国だから成長できない」わけではなく、単に「経済を成長させることに失敗」してきたのです。結果、国民はどんどんと貧しくなり、明日への希望を失いつつあります。
「日本経済のカラクリ」とは何か?
そして今なら特典として、「GHQが消した日本の英雄 - 乃木稀典」をお楽しみ頂けます。通常は非売品ですので、ご購入して頂くことはできません。しかし、今だけ特別に、歴史講座「幕末・明治維新・日清日露戦争」をご購入頂いた方に差し上げます。合計1時間43分の動画となっており、その気になる内容は...
今だけの特典付き
郭内にあった吉良邸のすぐ近くには北町奉行所がある。北町奉行は、司法、行政、裁判所、検察、警察、刑務所、消防などをつかさどる強力な武装機構であった。
さらに吉良邸の呉服橋門から八丁堀にかけては町奉行の与力、同心の住居屋敷が展開。その数は幕末には約7000人余りと言われ、治安警備関係者の根城となっていた。
赤穂浪士がいくら事前に準備しても、江戸城郭内の吉良邸への討ち入りなど決してできない。それは幕府警備機構の面目にかけて許されない。
そんなとき、江戸から信じられないニュースが舞い込んだ。なんと吉良邸が隅田川を越えた倉庫街の本所へ“偶然”移転したというのである。倉庫街はいつの時代も薄暗くて人目がない。赤穂浪士にとってまさに絶好のタイミングであった。
1703年7月、浅野内匠頭の切腹から耐え忍ぶこと1年半。ついに大石内蔵助は京都の円山会議で吉良討ち入りを宣した。その後、9月から10月にかけ47名の浪士たちは三々五々、江戸に潜入。
そして1703年12月14日未明、赤穂浪士たちは吉良邸に討ち入り、ついに吉良上野介の首を取った・・・
世界中の人々は川の水を巡って争いを続けてきました。誰かが川から取水すれば、他の者の水量は確実に減ります。ある地区を洪水が襲えば、それ以外の地域は洪水から免れます。これは極めて単純な原則です。単純な原則だからこそ、世界中の川でこの原則は貫かれてきました。
川筋では必ず優劣関係が形成されていきます。最も一般的で根強い優劣は、その川に先に住み着いたものの優先権でした。後から入り込んできた者は必ず劣位になります。優位の者は川の水を優先的に使い、洪水を受けないように対策を打つ。劣位の者は、取水したり治水工事をしたりするにも、優位者の了解がなければできない。優位な者はさらに豊かになり格差は広がっていく。この優劣関係は何十年間、何百年間も覆ることはありません。
矢作川を巡る争い
その優劣関係がこの矢作川でも厳然と存在していました。何百年間もの長い間、吉良家は矢作川の圧倒的な優位者だったのです。当然、吉良領地の直上流部で甘んじていた劣位者は吉良家を疎ましく、邪魔な存在だと思っていました。
・・・実は彼らの一族こそが、忠臣蔵の黒幕の正体です。劣位者として虐げられてきた彼らには、吉良家を潰したいと思う十分な動機がありました・・・
しかし、吉良家はそう簡単に潰せません。徳川幕府から「筆頭の高家」という特別な職を与えられており、屋敷は江戸城郭の中にありました。しかも吉良家は、征夷大将軍の任命に必要な、朝廷の許可を得るための大事な仲介役を務めるほどの権威でした。まさに隙のない吉良家・・・。
ところが1701年、江戸市中に衝撃が走りました。殿中、松の廊下で浅野内匠頭が吉良上野介に切りつけ負傷させたのです。高家に対して刃傷沙汰をした浅野家はお家取り潰し、浅野内匠頭は切腹という裁定が下されました。しかし、その後浅野家の家臣たち、赤穂浪士に不穏な動きがあるというニュースがもたらされました。
これは吉良家を潰したい、かの一族にとっては千載一遇のチャンスでした。件の黒幕はこの期を捉え、赤穂浪士を手助けして利用することにしたのです・・・。
彼らが仕組んだこと。それは、、、吉良邸の本所への移転でした。「筆頭の高家」とされている吉良邸移転を可能にするほどの権力者、、、そう、その正体こそが「徳川幕府」だったのです。
「忠臣蔵」の黒幕の正体
徳川家こそ、愛知県・矢作川の劣位者だったのです。優位者である吉良家が川を利用して、自分たちの農地だけをどんどん開拓して豊かになっていく中、、、徳川家は数百年もの間じっと指をくわえて見つめるしかありませんでした。
ところが、途方も無いことがこの矢作川で起こってしまいました。矢作川の劣位者だった徳川家康が天下を取ってしまったのです。これで吉良家を潰せる、長年の雪辱を晴らせる。徳川家一族はそう思ったことでしょう。しかし、家康はそうしませんでした。
圧倒的な強者になった家康は吉良家を完全に潰したくてもできませんでした。逆に家康は吉良家を「筆頭の高家」として特別な職で処遇しています。一体どういうことなのでしょうか・・・?
1600年、関ヶ原の戦いで徳川家康は天下を取りました。ただしいくら武力で天下を抑えても朝廷の意がなければ征夷大将軍に任命されません。朝廷の意をどうやって引き出していくのか。その朝廷の意を引き出すことが家康にとって最重要事項となりました。・・・その朝廷に何百年も仕え、近しくしていた武家一族がいました。それこそが吉良家です。その吉良家が朝廷と徳川家の仲介をし、家康の望みを実現していくことになったのです。
他の大名にとっては、吉良家は単なる名家で敬意を払っていればいいだけの存在でした。ところが、徳川家にとって吉良家は単に名家なだけではありませんでした。徳川家は、徳川家存続のために吉良家を必要としてしまったのです。江戸城内で、吉良家は朝廷の権威に寄り添う優位者となったのでした。
圧倒的な権力者になった徳川家は、吉良家に屈折した感情を抱くことになりました。矢作川での長年の劣等意識がそのまま江戸城に持ち込まれたのです。しかも、将軍が変わるたびに毎回吉良家が朝廷との仲介をしていました。権威の吉良家と権力の徳川家との厄介で複雑な関係は、2代将軍の秀忠、3代家光、4代家綱、5代綱吉と100年間も続いていきました。
そんなとき、赤穂浪士に不穏な動きがあるというニュースが徳川幕府にもたらされました。
「徳川幕府、いや徳川家にとって千載一遇のチャンスが巡ってきた。これを最大限に利用してあの吉良家を抹殺する。浅野が悪いのか、吉良が悪いのかはどうでも良い。ともかくあの矢作川で舐めてきた辛酸、江戸城内での100年間の屈辱を晴らす。もう二度と徳川家より上に立つ武家の存在を許さない。」
吉良を討つという赤穂浪士への見えざる支援は当然の方針となりました。吉良邸の移転です。これまで手の出せなかった吉良家を白昼堂々と潰す口実を徳川幕府は手に入れたのでした・・・
矢作川の屈辱と江戸時代屈折の100年
まだあなたは、江戸幕府が赤穂浪士の討ち入りを手助けしたという事実は信じられないかもしれません。ですが興味深い話があります。
赤穂浪士四十七士は吉良家討ち入りを果たした後、幕府により切腹を命ぜられ、遺体は東京・高輪の泉岳寺に葬られました。現在でも赤穂浪士の墓があり、祀られています。・・・その泉岳寺こそ、徳川家康が創立した江戸で唯一の寺なのです。
「四十七士の討ち入りは、幕府の威信を損ない、天下の平穏を乱した。そのため、彼らは取り調べの後、全員切腹させられ、その日のうちに埋葬された。当時、四十七士は間違いなく重大な犯罪者たちであった。」
世間の通説ではそのようになっています。しかし、その犯罪者が埋葬された寺こそが、家康が創立した寺だったのです。これは徳川幕府の積極的な同意があった何よりの証拠です。でなければわざわざ狭い泉岳寺に四十七士がまとまって埋葬されることなど考えられないでしょう・・・
赤穂浪士の遺体が眠る泉岳寺の真実
講義5「配当金と経営者報酬」〜リスクゼロで稼ぐ奴隷ビジネスのカラクリ
講義6「買い叩かれる有色人種」〜富裕層の養分となる移民、そして世界的な長期停滞の真因
講義4「セイの法則、トリクルダウン理論、クラウディングアウト」グローバリストが愛する妄想の法則
講義9「金丸恭文、竹中平蔵、ロバート・フェルドマン」〜日本国籍すら持たぬ〈外国人〉が政府中枢で自由貿易を叫ぶ?
講義10「東京は最高の市場だ」〜ヨダレ止まらぬカジノ大手ラスベガス・サンズCEOの狙い
講義8「グローバリズム・ファティーグ」〜欧州の奇妙な死と周回遅れの日本
講義13「農業競争力強化支援法の闇」〜日本国家が心血を注いだタネのデータが米国に抜き取られる?
講義14「国土交通省の嘆き」〜関空復旧で白日のもとに晒されたコンセッション方式の闇
講義12「全農グレインVS米カーギル」〜遺伝子組み換え作物しか食べられなくなる日
なぜ「日本経済のカラクリ」を売るのか?
30日間品質保証
2分でキャンセル可
この講座を30日の間に見てみて、もし「期待と違ったな」と思われたなら、講座提供から30日以内であれば、どんな理由であろうと注文を取り消すことができます。https://dpub.to/cancel_kkp
(お申し込み後のメールにも記載しています)
12年間で118万9,568人
が利用
私たちのグループでは2018.9月現在、過去12年間で累計118万9568人のお客様に、このような商品サービスを提供してきました。あなたが初めてではありません。なので安心して試していただけると思います
91%が満足の顧客サポート
48時間以内に対応します
私たちのカスタマーサポートチームは91%のお客様から4つ星以上、うち81%が最高の5つ星の評価を頂いています。実際、休業日除く48時間以内にはメールでの対応がほぼされます。
なので安心して取引いただけると思います。
「愛国者」の顔をしたグローバリストたち
粛々と進んできた小泉純一郎、安倍晋三らの国家解体計画
「利権」に群がるビジネスマンたち
規制改革の闇、一体誰のための改革なのか?
「日本」が売られる
ライフラインの外資化と国民生活に迫る危機
このような講座を売ると、少なからず「商売なのか」と言われる事があります。答えはもちろん商売です。と言うよりもあえて「ビジネスにしています」なぜか?理由は簡単です。どのような事も慈善活動では社会に大きなインパクトを与える事はできないからです。いま社会を動かしているのは明らかに経済であり、つまり主体は商売、ビジネスです。
『慈善活動では何も変わりません』
「ビジネスによって得た利益を広告に投じることで、さらに多くの人に正しい知識を広めることができる」とわれわれは信じています。さらに、そこで生まれた利益が情報発信のエンジンとなるのです。例えば、講座を無料でYouTubeに公開することもできますが、それではより多くの人に情報を届けることができません。しかも、そのような無料のコンテンツが社会を変えた例がいくつ存在するでしょうか?
【11/21(木)まで】予約販売価格
「日本経済のカラクリ最終弾『グローバリズムのカラクリ』」を受講いただくには、通常、39,800円(税別)の受講料を頂いています。ですが、講座の配信が12月末以降になることと、いつも私たちの活動を応援してくれているあなたに感謝の意味を込めて、特別におよそ60%OFFの15,800円(税別)でお申込みいただけます。
さて、あなたの前には2つの選択肢があります…
1つは、今までと何も変わらない人生を過ごすこと…
もちろん、この「グローバリズムのカラクリ」を学ばなくても、あなたは今まで通り何不自由無い日常生活を送ることはできるでしょう...
しかし、TVや新聞の流す情報の歪み、誰がどんな意図でその情報を垂れ流しているか?表面的な情報からは見えてこない世の裏側を知らないままでは、誰かにとって都合の良いように目隠しをされたまま操られ続けてしまう…やがて、この日本が日本人のためのものではなく、本当に日本の既得権益層、外資企業やグローバル投資家のものになってしまう...そして、私たちの子供や孫の世代は、そうした勢力に一方的に搾取されることになってしまうかもしれません…。
そんな、情報を制限された世界、誰かにとって都合の良いように扱われる世界というのは…まるで家畜の豚が生きる、飼育小屋のような世界じゃないでしょうか?表面的なモノの見方と狭い視野を強制され、限られた範囲の中でしか物事を見たり考えたりできないまま、一生を終えてしまいます。
もう1つは、TVや新聞が報じる情報の裏側、誰がどんな意図で情報を捻じ曲げているのかを、ひとつずつ紐解いていくことで…世の真実を暴いていく…誰の制限も受けず、物事を自分で判断していけるようになる...表面的な情報に振り回されず、いろんな角度から読み取れるようになる…そんな高い情報リテラシーを身につけて生きる道です。
どちらの道も、選択するのはあなたです。
ぜひ、あなたの納得の行く人生を歩める道を選択してください。
お申し込みは簡単です。
以下のボタンからお申し込みください。
本ページ公開期限:11/21(木)まで...
なぜ日本は経済成長することができていないか?それは、経済に関するウソ・欺瞞が溢れており、誤った経済政策ばかりを行っているからです。「国の借金で破綻する」「公共投資のやり過ぎで破綻する」「消費増税しなければ破綻する」「少子高齢化で成長できない」...これらは、日本に蔓延るウソ・欺瞞のほんの一部です。実際、事実・データを分析すると、上記のウソが間違っていることは明らかですし、これらのウソを元にした政策は、経済に深刻なダメージを与え続けてきました。三橋貴明はこれらの真実を書籍・講演・各種メディアへの出演を通じて伝え、警鐘を鳴らし続けてきました。
そのおかげもあり、日本に正しい経済の知識が浸透しつつあります。しかし、ウソ・欺瞞を垂れ流し続ける財務省やマスコミの力は強く、いまだ日本経済を回復させることができていません。このままでは、先人たちが守り抜いてきた豊かな日本を、私たちの世代で終わらせてしまいかねません。そこで、この長きにわたる戦いに終止符を打つべく、日本を衰退させるウソ・欺瞞を根本から打破するため新たな講座を制作することにしました...。それが、『日本経済のカラクリ』シリーズです。
それに、何年間も三橋貴明が言論活動を続けてこれたのも、やはりビジネスのおかげです。メディアへの出演、書籍の出版、全国各地での講演などで活動資金を得ることができたからこそ、ずっと言論活動を継続できています。いくら「日本のため」という志があったところで、資金がなければどうすることもできません。
私たちは、講座を売ることによって、三橋貴明の言論活動を支援し、一人でも多くの国民に正しい知識を届けるという信念のもと活動しています。
「財政破綻」「国債破綻」
は起こるのか?
ギリシャ・ロシア・アルゼンチンが破綻したカラクリ
【11/21(木)まで】
予約販売価格
誰が何のために「消費増税」を推し進めるのか?
忍び寄るグローバリストの魔の手
講義7「エセ保守の正体」〜安倍信者が生産されるカラクリ
講義15「パソナのマッチポンプ商法」〜激増する労奴と氷河期世代の救済という欺瞞
TVが絶対に報じない
カジノ法案の裏側
国民を蔑ろにした利権まみれの売国法案…
そして、在日米国商工会議所による15の圧力
予約販売価格で受講する
「東京は(カジノの)最高の市場だ」
「シンガポールはこのための『前座』に過ぎなかった」
「最大100億ドル(およそ1兆1,300億円)の投資を行っても良い」(ラスベガス・サンズ会長 シェルドン・アデルソン)
「日本には多くの富裕層が存在し世界有数のカジノ市場になる可能性を秘めている」(メルコ・クラウンCEO ローレンス・ホ―)
今、世界のカジノ大手が色めき立っています。日本にカジノをつくり、莫大な利益を稼ごうとしているのです。しかも、その利益はなにも日本を訪れる外国人観光客から得るものではありません。
さきほどのローレンス・ホー氏の発言の通り、彼らのターゲットはわたしたち日本国民です。
TVや新聞では、「カジノをつくれば外国人旅行客が増え、それによってその周辺地域が潤う」などといった論調で報じられることが多いですが、実態は全く異なるということをご存知でしょうか?
なぜこんなことが起きたのか?
その秘密を握るのが、2014年12月付で公開された在日米国商工会議所意見書です。この意見書には、日本のカジノについてこのような提言が、15も並べ立てられていました。
・カジノ客への金融サービスの提供(借金をさせること)を認めること
・日本のパチンコ、競馬などと同じように入場料をタダにすること
・カジノから得られる収入に対する税金を10%以内にすること
・東京圏、大阪圏ならびにその他地方数か所を認可すること
・カジノギャンブルを消費税の対象外にすること
…etc
つまり、米国のカジノ企業が日本人からカネを最大限搾り取れるよう、いろいろ仕組みを調整しろよ、という圧力があったのです。
もちろん、それをまったく無視して、国民を守るという選択肢もあったでしょう。しかし、あなたもご存知の通り、今の日本政府はアメリカの犬と化しているため、首をタテに振るしかありません。今のカジノ関連の動きを見ていても、そのことを察することができると思います…。
結局、国民のための政治は為されぬまま、誰かにとって都合の良いように、しらず知らずのうちに所得を吸い上げられる仕組みが整えられていっているというのが今の日本の現状なのです…
ここまでの話を聞いてどう思いましたか?現在、進行形で進められているカジノリゾートについて、その実態がおわかりいただけたのではないでしょうか?
このような話は、決してTVや新聞で知ることはできません。
なぜなら、このような真実が知れ渡ると、裏で蜜を吸う勢力にとって、とても都合が悪いからです。
逆に言えば、彼らにとって都合の良い情報はどんどん流されます。例えば、NHKが2018年7月20日に放送した「かんさい熱視線『関西にカジノ!?~IRの光と影~』」では、明らかな印象操作が行われたことをご存知でしょうか?
カジノリゾートに対する世論調査の円グラフが映されたのですが…それが明らかにオカシかったのです。
注目すべきは、「反対42%」と「どちらともいえない34%」の部分。「反対42%」の方が割合が大きいはずなのに、なぜか「どちらともいえない34%」の方が、図的に大きく表示されていたのです...。
NHK側は「ミス」として謝罪していますが、こんなに単純なミスを犯すでしょうか?普通にエクセルで図を作っていたら、こんな変な図になりようはありません。
結局、マスコミが流す情報には、何らかの利害が絡んでいることがほとんどです。
「観光立国を目指せ!」
「インバウンドで地方創生を!」
「IRを起爆剤に経済成長を実現しよう!」
などという、一見もっともらしいスローガンの裏には、さまざまな思惑が絡んでいます。そして、我々がそれに乗っかってしまうことで、裏に潜む第三者が私腹を肥やし、我々はますます貧困化していく…というスキームが組み上がっているのです。
国民が汗と血を流して納めた税金で飯を食っている政治家や官僚が、国民一人ひとりを豊かにするのではなく、せっせと既得権益を作り上げるために汗を流しているのです。
このままでは、私たちの子供や孫の代が大人になる頃には、外資企業やグローバル投資家などの都合の良いように搾取され続ける、そんな悲惨な未来が待ち受けているかもしれません。
こんなバカバカしい話があって良いのでしょうか?
「在日米国商工会議所意見書」
で読み解くアメリカの圧力
日本市場にヨダレが止まらぬ世界のカジノ大手
なぜ私たちは真実を知らされないのか?
このような話はカジノの例に限りません...
私たち国民は、真実が見えぬよう目隠しされ、都合の良い情報だけ知らされることで、誰かの思うままに操られています。
ほとんどの国民はこのような歪みに気づいていません。
気づいていないものは、止めようもないのは当たり前です。
だからこそ、まずは知ることが重要だと三橋貴明は言います。
しかし、これまで何度もお伝えしてきたように...
TVや新聞の流す情報は、裏に潜む誰かの意図によって捻じ曲げられ、都合のいい部分だけ切り取られていることがほとんどです。そこから真実を汲み取ることは、ほとんど不可能に近いです。だからこそ、TVや新聞とは別に、「信頼できる情報源」が必要となります。
そのために制作したのが、ニュースの裏側を暴く「グローバリズムのカラクリ」です…
・TVや新聞などオモテには出てこない情報の数々
・裏に潜むグローバリストたちの悪行の数々
・今まさに私たちの生活が崩れ去ろうとしているという驚愕の事実
などを、事実・データ・三橋貴明の長年に及ぶ活動で得た知見から、徹底的に解説します。
「グローバリズム」とは何なのか?
国家に寄生する悪魔の正体、そして無限に拡大する貧困・格差・危機
講義1「ダニー・ロドリックの予言」〜グローバリゼーションバラドックスが暴いた国家消滅の未来
講義2「ロバート・マンデル教授の告白」〜ユーロの本質はケインズ系経済学の排除にある
講義3「MMTとスペンディングファースト」〜主流派経済学が嫌うウォーレン・モズラーの発見
あなたは、世の中の裏側を全て見抜けますか?
講義11「総務省シェアリングエコノミー活用推進事業の闇」〜緊縮財政派とプラットフォーマーの最悪タッグ
さらに今回、講座へお申込み頂いた方には、講座の書き起こしレポートを無料でプレゼントします。
本講座は映像講義ですが、その全てをテキストに書き起こしたPDF形式のレポートをプレゼントします。
映像と合わせてこちらの書き起こしレポートで学ぶことで、効率よく学習することができます。
「竹中平蔵と安倍政権の大罪」編
GDPに仕込まれた2つのトリックと
運命づけられた日本の発展途上国化
「厚生労働省と官僚の詐欺」編
地に落ちた賃金統計の信頼と土居丈朗の無茶苦茶な言い訳
「経済学者と政商の蜜月」編
エリートが社会を腐敗させるカラクリ
「米国と外国人投資家が丸儲け」編
なぜ私たち国民は外国に搾取され続けるのか?
たとえば、カジノ建設候補地の1つ、大阪が「公式」に発表している資料の中には、カジノリゾートを訪れる客のうち半数以上、およそ7割が日本人と書かれています。(参照:大阪府 統合型リゾート(IR)立地による影響調査)
また、他の候補地である北海道苫小牧においては、なんと日本人客が8割を占めると見込んでいます。
「大阪は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや海遊館といった娯楽施設もたくさんあり、カジノ設置によって相乗的に外国人観光客が増える」「北海道は、自然が豊かで食も美味しく、スキーなどのアクティビティ、アイヌなど歴史文化のコンテンツも豊富で、カジノというキラーコンテンツによりインバウンドを加速できる」などと言いますが、実態は全く異なるのです。
日本人をカジノ漬けにし、わたしたちが負けておカネを吐き出すことによって成り立つのが、統合型リゾートの実態なのです。
外国人がターゲットという大嘘、
カモにされるのは誰だ...?
「いやいや、カジノの収益はごく一部で、隣接するホテルやコンベンションセンターなどの収益もあるよ。カジノ客を食い物にして稼ぐなんてとんでもない」などと言う声を聞くこともあります。
しかし、ほんとうにホテルやコンベンションセンターで収益があがるなら、カジノをつくる必要性は無いと思いませんか?カジノというのは本来、日本の法律上、禁止されているものです。そんなものをわざわざつくるということは、やはりそこから得られる収益を目当てにしているということではないでしょうか?
法律上、カジノ単体の設置はできないから、統合型リゾート(IR)として認可をもらうため、ホテルやコンベンションセンターをくっつけているだけに過ぎないのではないでしょうか?
実際、大阪府の試算では統合型リゾート(IR)の売上の約8割が「カジノ」から得られるということになっています。いったいこの試算をどう説明したらよいのでしょうか?
「観光立国を目指せ!」
「インバウンドで地方創生を!」
「IRを起爆剤に経済成長を実現しよう!」
などと耳障りの良い言葉を並べ立てますが、統合型リゾート(IR)の実態は、リゾートという皮を被った日本国民を食い物にするためのギャンブル施設なのです。
統合型リゾート(IR)という化けの皮
その下に潜むのは、魔物だ
でも、ちょっと待ってください。
なぜ日本人を食い物にするようなこんな悪徳ビジネスが、国単位で進められるようになったのでしょうか?
実は、この話にはウラがあるのです…。
そもそも、このカジノ関連の話は、沖縄の経済刺激がもともとの話だったことをご存知でしょうか?沖縄に特区を設け、「外国人専用のカジノ」をつくり、外国人観光客を呼び込んで経済を成長させようというアイデアが発端だったのです。
良し悪しは別として、製造業などの産業に乏しい沖縄を「特区」と化し、外国人のみを相手にしたカジノを解禁するというのは、少なくとも経済的には合理性がありました。(損をするのは外国人で、我々日本人の利益になるわけですから)
しかし、それがいつの間にか、沖縄にとどまらず本州にも広まるとともに、「外国人専用」という制限も外されました。つまり、わたしたち国民を損させることで儲けるビジネスを、政府が公認したということです。
なぜ国はこんな悪徳ビジネスを推進するのか?